コメント
●関節リウマチ
手のこわばり・関節痛の原因として関節リウマチの可能性がございます。
お気軽にご相談下さい。
●骨粗鬆症
昔より身長が縮む、猫背の原因に骨粗鬆症による圧迫骨折の可能性もございます。
特に女性は閉経後、骨粗鬆症のリスクが高まります。
骨形成に必要なビタミン不足の場合もございます。
毎年、お誕生日を祝うように、骨が元気か骨密度で調べて頂くのはいかがでしょうか。
是非ご検討下さい。随時検査しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
●リハビリ
脳卒中後遺症の手足のつっぱり・痛み(上下肢痙縮)で困っている方は是非ご相談下さい。昔の脳卒中でも、治療することで、症状が軽快し、生活の質が向上する可能性もございます。
お気軽にお尋ね下さい。
モットー
リハビリ専門医・リウマチ専門医・整形外科専門医として、皆様の症状緩和に貢献できるように努力する所存です。
略歴
- 平成23年
- 関西医科大学医学部卒業
- 平成24年~26年
- 岸和田徳洲会病院研修医
- 平成26年~27年
- 国立病院機構 大阪医療センター 整形外科レジデント
- 平成27年~
- 住友病院 整形外科
- 平成29年~
- 大阪労災病院 整形外科・リハビリテーション科